【仙台】かど屋のジンギスカンで燃焼系♪

もうちょっとで健康診断があるんです。今年も短期間のヘルシー生活をしてるんですが、野菜ばかりだと力が入らないんですよね、心にも。どこかに体に良いお肉ってないかな~。

あれ? 【体に良いお肉】ってフレーズで何かが頭をよぎりました。そうだ、あそこだ。あそこに行くしかない。同じくヘルシー生活中のお友だちに連絡すると、同じことを考えてたみたい。

ホルモン焼肉 かど屋
住所:仙台市青葉区二日町10-30
TEL:022-215-4129
営業時間:17:00 ~ 23:30
定休日:お盆、年末年始

ホルモン屋さんですが、狙いはジンギスカンです。ジンギスカンに使われる羊肉には【L−カルニチン】が多く含まれています。【L−カルニチン】には体内の脂肪を燃焼させてエネルギーに変える働きがあるので、ダイエットには最適なお肉なんですよね。最近はサプリもよく見かけますね。

さて、じゃあ早速ご注文~♪

ハラミ 880円

最初に到着したのはハラミでした。こないだスーパーでハラミを買ったら、噛みごたえが強すぎて食べるのが大変でした。でもここのは柔らかくて美味しいです。隠し包丁や漬けダレで柔らかくなってるのかもしれませんね。

早速焼いてみましょ~

いい感じに焼けました~。
にじみ出る脂もいい感じですね。は~、キレイに撮れるスマホがほしいなぁ。

6切れなんてあっという間に消滅しますw

次はお待ちかね~

ジンギスカン(玉ネギなし) 790円を2人前

このジンギスカンの甘い感じにどハマリしてます☆ 羊肉独特のくさみがほとんどないので、苦手な人でも大丈夫だと思います。個人的にはくさみがある方が好きなんですけどね。やっぱり美味しいなぁ。ヘルシー生活にピッタリ♪

もちろん、ホルモンもいただきますよ~

牛ホルモン三種盛り 880円

ハチノスって柔らかくて美味しいですよね。

ハツがこのセットでしか食べられないのが残念。どうして単品はないの??

ここにきて思い出したかのようにキャベツ。

キャベツ 290円

こちらの辛味噌もクセになります。脂っぽいものはあまり注文してませんが、これもいいオツマミなんですよね。

またまたホルモンセット。

かど屋ホルモン 630円

こっちはぶたさんのホルモンです。あれ、ホルモンも体にいいんだっけ? ま、いっか、美味しいければストレスフリーで体に悪いはずがない!w

‥またジンギスカン注文しちゃった。

最終的にジンギスカンは6人前いただいておりますw

総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.6点

こちらのお店は他のメニューも美味しいんですが、やっぱりジンギスカンが最高です。あの甘いタレはどうやって作ってるんだろう。このお店で修行したら教えてくれるかなぁ。

さて、気持ちも体も満腹なので、歩いて帰ろっかな~♪

 

 


ヘルシーってなにかね

 

 

【仙台】ぼんてんぼんてんぼんてん♪

最近、仕事関係で【ぼんてん漁港 中央二丁目店】さんにお邪魔しました。2次会だったのでほとんど食べなかったんですが、ほんとはお料理が美味しいお店ですよね~。なので、お友だちを誘って食べ直してきました☆

ぼんてん漁港 中央二丁目店
住所:仙台市青葉区中央2-11-11
TEL:050-5572-0613
営業時間:11:30 ~ 14:00、17:00 ~ 23:30
定休日:なし

お店はキルフェボンの斜め向かいなので、女子はピンとくるでしょうw
こちらのオススメはやっぱりお魚ですよね~、店名に「漁港」が入ってるくらいだし。中でもお刺身盛り合わせが大人気ですが、今まで何度も食べたので今回は注文しませ~ん。

まずは生ビールから~

男前ジョッキ 800円

1杯目は必ずこれです。「男前」だけど、女子が注文しても大丈夫♪
中ジョッキの3倍以上あるからお得ですよね。その日の気分で2杯目以降も男前かも~。

食べものも注文しましょ

ジャンボねぎま串  500円

このやきとりもよく注文します。この大きさで3本500円はお得ですよね。そして、いつも通り【タレ】です。甘くて美味しいよ☆

さてさて、今回も「初めてメニュー」を探しましょ~

ふわ玉明太 400円

写真が寄りすぎてて分かりにくいですが、熱々の鉄板にのってきました。香ばしいお焦げと海苔が嬉しいですね。ちょっと箸上げ写真を撮ってみました。

正確にはスプーン上げ? フワフワで美味しそうだけど、明太はどこかな?w 食べてみると、ちゃんと風味がしました。小さくて見えなかったかも。

次はお肉~

男前ステーキ 500円

「男前」だけど女子が注‥(略)
ちょっと薄めのお肉だったけど、大きいので満足です。タレはちょっとしょっぱかったな~。テーブルにあった七味だけでも美味しかったです。

次もお肉~

昭和のかつ煮 500円

いいですね~、美味しそう♪ そういえば最近食べてないな~‥。あれ、こないだ飲んだ後に食べたっけ‥??

お肉の厚さはこんな感じでした。

このかつ煮は美味しかったんですが、つゆが少なくて玉子が固まっちゃってます。煮詰まったのか、ちょっとしょっぱかったんですよ。ご飯があればもっと楽しめたかも。

総合あるてみす評価は ★★★☆☆ 3.8点

ぼんてんさんは安くて美味しいので大好きなお店なんですが、今日は妙に塩分に敏感だった気がします。かつ煮は煮詰まっただけかもしれませんが、ステーキのタレはなんだろ。男前ジョッキを注文したから?w

あ、やっぱりこないだ丸松でカツ丼食べた気がする~☆

 


カツ丼世代☆

 

 

【仙台】半兵ヱは庶民の味方☆

ある日の帰り道。お友だちから急なお誘いがあったんですが、お財布がとっても寂しい時期でした。お給料日ってなんでこんなに遠いんでしょう。

でもね、行くんですよ。お財布には「もしもの時の1万円」と「どうしても飲みたくなった時の3千円」が隠されています。今回、3千円の方を取り出してお邪魔するのはこちらです。

薄利多賣半兵ヱ 仙台国分町店
住所:仙台市青葉区国分町2丁目7-1
TEL:022-224-2885
営業時間:17:00 ~ 0:00(金・土曜・祝前日は~ 1:00)
定休日:なし

庶民の味方、【薄利多賣半兵ヱ 仙台国分町店】さんです。ちなみに、 公式サイト には【国分町ラーメン味よしさんの小路を入った角の地下店】って書いてあります。

お手頃で有名なお店ですよね、ほぼ全国にあるんじゃないですか? でも、ただ安いだけじゃなく、ちゃんと美味しいから人気なんですよね。何度めかのデートで連れてってくれたら嬉しいかも。価値観って大事だから~☆

さてと、季節的に温かいのにしたいな~

ホルモン煮込皿 140円

えーっ! これで140円??
器は小さいけど、ネギもちゃんとのってて美味しかったです。お代わりしてもいいですか??

次は初めての注文です。

げそ揚げ 290円

イカって美味しいですよね。でも、揚げるのって油がはねて大変なので、お外で食べるのが正解ですw

そうそう、利府にある【週末びっくり市】さんのお惣菜にあるげそ天ぷらが大きくてオススメですよ☆

次も揚げもので~

串揚げ5点盛 490円

手前から長ネギ、ナス、魚肉ソーセージ、チーズ、豚かつ?です。内容はお任せってことになってるんですが、毎回だいたいこれです。でも、今回は1つ変わったかな? もちろん不満はありませ~ん☆

【薄利多賣半兵ヱ 仙台国分町店】さんの串揚げも二度付け禁止です。こないだの【串カツ田中】さんと違って、ちょっと大きめの器なんですよ。ここのソースはトロッとしてて、ちょっと酸っぱいんです。なので、付ける量は1/3くらいにしてます。

次は串焼きで~

焼とん全部盛 290円

手前からシロ、アカ、小袋、カシラ、ガツ‥かな? それぞれ1本60円なんですが、盛り合わせにすると10円お得です。【串カツ田中】さんとは違いますねw

串焼きはタレが基本です。お子さまっぽい?

そうそう、10万馬力がいました。

そういえば【 百万馬力 】ってホルモン屋さんが市役所の近くにあるんですよね。気になってるんですけど、なかなか行く機会がありません。今年の抱負の中に入ってるかも?

今回は初めてメニューが多いんですが、これもそうです。

あんきも 320円

レシートには「おすすめ1」としか書いてなかったので、期間限定かもしれません。あんきもって濃厚で美味しですよね。大好きで自分で作ったことがあるくらいですw

あれ、レシートには「芋フライ 290円」と「昭和コロッケ 90円」があるのに、写真が残ってないぞ? 記憶と同時に消しちゃったかな?w

総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.2点

相変わらず素晴らしいお店ですね。飲み放題を入れても3千円以内で収まりました。ビールいっぱい飲んでお腹いっぱい。さてと、おうちに帰ろうか~。

ちなみにお通しのキャベツは食べ放題です。味噌を付けて食べるのが美味しいんですよね~♪ でも390円ってメニューの価格からするとなかなかですねw

 


タクシー代が‥