今日はね、お肉の日なの。
ううん、今日が29日じゃないのは知ってるの。
お口がお肉モードなの。しかもガッツリ希望なの。
こんな日はもう丼なの。おひとりさま上等なの。
お肉もそうだけど、玉子もたくさんないとダメなの。
だから、とんかつと玉子が2コずつのカツ丼(松)がいいの。
甘さとしょっぱさのバランスが絶妙な【かつや】さんのカツ丼。揚げたてのトンカツに重なる、玉子とタレのハーモニー。脂身が無いお肉なんて、カツ丼として認めないの。
なんで仙台は街なかに無いの?
仙台を中心に食べ歩き・飲み歩きしてます
お休みの日。明け方にお手洗いに起きた時は、ベッドに戻る前に洗濯機のスイッチを入れます。寝てる間に終わってるなんてサイコーじゃないですか☆
本格的に目覚めたらササッとお掃除を終わらせて、あとは目一杯、休日を楽しむタイプです♪
で、お掃除をしてる時に、お友だちから司令が届きました。
「今日は中華でランチだ!!」
はい! 了解しました!!
最近お気に入りの中華といえばやっぱり【満城香 仙台店】さんなんですが、ちょっと遠いんですよね。
そういえば大和町のTSUTAYAと同じ敷地内に、中華っぽいお店があるんですよね。お昼時は外で並んでる人もいるし、美味しいお店なんだな~と思ってました。
もし混んでても、同じ敷地内に定食屋さんやびっくりドンキーもあるし、とりあえず行ってみましょ~
上海厨房 中倉店
住所:仙台市若林区中倉3-17-46
TEL:022-290-7844
営業時間:11:00~15:15、17:00~22:30
定休日:不定休
開店時間を狙ってきたので誰もいま‥した、2~3組の方がすでにお待ちです。1番のりじゃなくて残念ですが、これは期待できそうですね~。
お店に入って右側に案内されると、テーブル席でした。清潔感があっていいですね。まだ新しいのかな?
反対側には小上がり席やカウンター席もあって、全部で86席あるそうです。
メニューの数もけっこうありました。辛さの度合いを唐辛子の本数で表示してくれてるので、お子さまがいる時は助かりますね。
初めての中華ではいつも回鍋肉を注文するんですが、ちょっと気になったメニューがあったので、それにしました。
キノコと牛サガリ黒胡椒炒めにごはんセットです。
お料理をアップ
サガリって美味しいですよね~♪ 肉肉しい食感なのにヘルシーだなんてステキ☆ 大好きなキノコもたくさん入ってるし、パプリカも甘くて美味しいです。
ただ、味付けが塩コショウなんですね~、うちでも作れるかもって思っちゃいますね。黒胡椒もそれほど強く感じなかったので、タップリってお願いすると良かったかもしれません。
お友だちが注文したのはこちら
肉ラーメンと半チャーハン
さすがです。中華をご指名だったのは、たっぷり食べたかったってことなんですねw
ラーメンには細切りのお肉とタケノコ、あとほうれん草とキクラゲのあんがかかっていました。お肉の美味しさとタケノコの食感がとてもいい感じ。スープも美味しいなぁ、しっかりと深い味わいであんかけの邪魔をしません。
パラパラのチャーハンは刻んだチャーシューがたくさん入ってるのが嬉しいですね。しっかりした味で美味しかったです。
総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.2点
ボリューム感は【満城香 仙台店】さんに負けますが、ちゃんとお仕事されてるなって感じがします。町中華というより中華レストランって感じですね、上品だけどそれほど高くないっていう。あと、飲み放題コースもあるみたいなので、いつか来てみたいですね~♪
ところで、サガリとハラミって何が違うの??
祝日の夜、なんだかお外で飲みたくなってお友だちを召喚。仙台駅の近くにいたので早速合流して、お手頃なお店がないかと歩いてました。
朝市周辺にも新しく出来たお店があるんですが、今日はなんとなく全国展開してるような「THE 居酒屋」なお店な気分なんですよね~。南町通りに出たところに【 はなの舞 】さんがあったんですが、ちょっと違うんだよなぁ。
「何が食べたい?」って聞かれて「なんでもいいよ」って答えてるのに、いざ提案されると「それはちょっと‥」みたいな気分w
ヤマダ電機の横の細い道を歩きながら、アーケードに出ようか~なんて話してたとき、見覚えのない看板を見つけました。
あれ? ここって確か【月あかり】さんってお店じゃなかった?閉店しちゃったのかな。仕事関係の飲み会で使ったときはお料理も美味しかったし、けっこうお客さんが入ってたと思うんだけどな。
【鳥ちゃん】って聞いたことないけど、なんとなく、「THE 居酒屋」に必須な焼きとりとか唐揚げがありそうじゃない?
鶏わさが大好きなお友だちは目がキラキラしてます☆
鳥ちゃん 仙台西口店
住所:仙台市青葉区中央3-6-22-2F
TEL:050-5834-6509
営業時間:金・土・祝前日 16:00~3:00
上記以外 17:00~1:00
定休日:なし
店内は【月あかり】さんだった時と同じに見えますね、居抜きでそのまま入ったのかもしれません。
さて、何を食べようかな~。焼きとりと唐揚げは必須として、なにか珍しい鳥料理とかあるのかな~
!?
全品280円って生ビールも280円??
でもさ、(中)って書いてるけど、小さいグラスなんじゃないの~??
お隣りのお客さんが飲んでたビールのサイズは普通でした。なんということでしょう。たたまたま入ったお店で、まだ注文前なのに3つ以上の★が確定しましたよ♪
では早速~
ハツの塩ダレ炒め
おっと、これはちょっとメニュー写真と盛りが違いますねw
でも、鉄板はちゃんとアツアツで、ジュージューいいながら到着しました。ハツって美味しいですよね。いつもはタレ派なんですが、塩ダレも美味しいです。キャベツとの相性が良くていい感じです。
厚切り牛タン串と皮串
さすがに牛タンは高級なので1本でした。ちょっと小ぶりでしたが、280円でこれだけ食べられたら満足でしょ☆ 皮もパリパリで美味しい♪
フライドポテトと‥このタコとか野菜はなんだっけ??w
280円だと調子に乗っちゃいますね、記憶を消されたようです。
カキフライ‥だっけ?
揚げナス~。これは記憶にありますw
締めの冷奴とよだれどり‥かな。こんなに食べたっけ??w
総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.0点
なんといってもコスパ最高です。280円だと思うといろいろ食べ過ぎちゃいます。しかも美味しいんだから言うことありません。ビールが安いっていうだけで、入っちゃうかもw
ここはまたお邪魔したいと思いますが、地理的にちょっと混みそうなんですよね~。予約すればいいか。
クーポンを使うと2時間飲み放題1,800円が1,500円になるみたいです♪
あれ、唐揚げ頼んでないじゃんw