【仙台】鳥ちゃん仙台西口店でチキンリベンジ♪

祝日の夜、なんだかお外で飲みたくなってお友だちを召喚。仙台駅の近くにいたので早速合流して、お手頃なお店がないかと歩いてました。

朝市周辺にも新しく出来たお店があるんですが、今日はなんとなく全国展開してるような「THE 居酒屋」なお店な気分なんですよね~。南町通りに出たところに【 はなの舞 】さんがあったんですが、ちょっと違うんだよなぁ。

「何が食べたい?」って聞かれて「なんでもいいよ」って答えてるのに、いざ提案されると「それはちょっと‥」みたいな気分w

ヤマダ電機の横の細い道を歩きながら、アーケードに出ようか~なんて話してたとき、見覚えのない看板を見つけました。

あれ? ここって確か【月あかり】さんってお店じゃなかった?閉店しちゃったのかな。仕事関係の飲み会で使ったときはお料理も美味しかったし、けっこうお客さんが入ってたと思うんだけどな。

【鳥ちゃん】って聞いたことないけど、なんとなく、「THE 居酒屋」に必須な焼きとりとか唐揚げがありそうじゃない?

鶏わさが大好きなお友だちは目がキラキラしてます☆

鳥ちゃん 仙台西口店
住所:仙台市青葉区中央3-6-22-2F
TEL:050-5834-6509
営業時間:金・土・祝前日 16:00~3:00
     上記以外    17:00~1:00
定休日:なし

店内は【月あかり】さんだった時と同じに見えますね、居抜きでそのまま入ったのかもしれません。

さて、何を食べようかな~。焼きとりと唐揚げは必須として、なにか珍しい鳥料理とかあるのかな~

!?

全品280円って生ビールも280円??
でもさ、(中)って書いてるけど、小さいグラスなんじゃないの~??

お隣りのお客さんが飲んでたビールのサイズは普通でした。なんということでしょう。たたまたま入ったお店で、まだ注文前なのに3つ以上の★が確定しましたよ♪

では早速~

ハツの塩ダレ炒め

おっと、これはちょっとメニュー写真と盛りが違いますねw

でも、鉄板はちゃんとアツアツで、ジュージューいいながら到着しました。ハツって美味しいですよね。いつもはタレ派なんですが、塩ダレも美味しいです。キャベツとの相性が良くていい感じです。

厚切り牛タン串と皮串

さすがに牛タンは高級なので1本でした。ちょっと小ぶりでしたが、280円でこれだけ食べられたら満足でしょ☆ 皮もパリパリで美味しい♪

フライドポテトと‥このタコとか野菜はなんだっけ??w
280円だと調子に乗っちゃいますね、記憶を消されたようです。

カキフライ‥だっけ?

揚げナス~。これは記憶にありますw

締めの冷奴とよだれどり‥かな。こんなに食べたっけ??w

総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.0点

なんといってもコスパ最高です。280円だと思うといろいろ食べ過ぎちゃいます。しかも美味しいんだから言うことありません。ビールが安いっていうだけで、入っちゃうかもw

ここはまたお邪魔したいと思いますが、地理的にちょっと混みそうなんですよね~。予約すればいいか。

クーポンを使うと2時間飲み放題1,800円が1,500円になるみたいです♪

あれ、唐揚げ頼んでないじゃんw

 

 

【仙台】唐揚げ居酒屋いっぽで唐揚げランチ♪

沖野での用事を済ませたあと、お昼ごはんを食べるところを探してました。4号線沿いに走ってれば何かあるかなと思ってたんですが、心を惹かれる何かが見つかりません。

目の前の信号が赤になったので、なんとなくそのまま左折できるレーンから遠見塚方面に入りました。このまま行くと若林消防署だから、手前のセブンイレブンで飲み物でも買おうかなと思ってたら、気になる赤い看板が見えました。

ここは確か、養老乃瀧があったところですよね。ずっと前に1回だけ行ったことがありますが、違うお店になってたんですね。

からあげ居酒屋って、唐揚げしか食べれないの? そんなわけないか。でも、居酒屋さんがランチもやってるなんて、頑張ってますね~。ちょっと行ってみましょうか☆

からあげ居酒屋いっぽ
住所:仙台市若林区遠見塚3-1-7
TEL:022-349-5094
営業時間:平日17:30~22:30
     金土休前日17:30~23:30
定休日:月曜日

メニューを見ると、お料理の数はけっこうありました。へ~、食べ放題もあるんだ~☆

でも、唐揚げだけってそんなに食べれないよ‥ね?とりあえず今日はランチをいただいて、気に入ったらまた夜にお邪魔しようかな。

ランチメニューにあったチキン南蛮定食を注文しました。時間が13時30分ころだったので、他にお客さんは誰もいなかったんですが、15分くらい待ちました。混み合う時間が終わって油の火を落としちゃってたかな?

ようやく到着~

美味しそうですね~。久しぶりにちゃんとした(?)定食を食べるので、なんか嬉しいです。

お肉部分のアップ

タルタルソースがたっぷりで嬉しいですね☆
では早速いただきましょう♪

あれ‥? 気のせいかな。

気を取り直して他のお肉を食べても、やっぱりヌルいです‥。ご飯も味噌汁もぬるいってなんで? もしかして、出来たのを放置してた?? 15分待ったのはそのせいなの?

総合あるてみす評価は ★☆☆☆☆ 1.0点

なにかのミスかもしれませんが、現状はこの評価です。お店からすれば何十人のうちの一人かもしれませんが、お客さん側からすれば大事な一食なんですよ。

こういうのを平気で出すお店は信用できませんね。味はそれほど悪くなかっただけに残念です。バイトの店員さんは可愛かったんですけどね。

なんか連続して「ちょっと‥」なお店に遭遇してしまいました。味じゃなく、店員さんの対応にね。次は良いお店に当たるいいなぁ。。

さて、気分直しに甘いものでも食べにいこっか☆

 

 

【仙台】長町 いき粋Rでリターンズ♪

名取のお友だちと飲みに行くときは、間をとって長町で飲むことが多いんですが、最近はしばらく行ってませんでした。

たまたま焼き鳥屋さんを研究してるときに長町が出てきたので、前によく行ってた【 いき粋 】さんの情報を見てみようとして、驚愕の事実が‥。

いつの間にか店名に「R」がついてる‥

代替わりしたのかな? いろいろ調べてみると、一度閉店したあと、【いき粋R】として復活したそうです。そうなんだぁ、いつの話なんだろう。久しぶりに行ってみようかなぁ‥

 

 

いき粋R
住所:仙台市太白区長町5-2-6
TEL:050-5589-2112
営業時間:11:00~14:00(土日祝日はお休み)
     17:00~3:00
定休日:年末年始

はい、来ちゃいました~♪
突発的に来たので予約もしてなかったんですが、前は金曜でも早い時間ならカウンターとか空いてたので、予約したことがないんですよね。

お店に入るとカウンターが数席空いてましたが、常連さんっぽい女のコが両隣りの席を空けて一人で飲んでました。そのコが移動してくれると言ってくれたんですが、店員さんはなぜか悩んでます。

その常連さんを優先したいのかな?それともカウンターも予約でいっぱい?どっちにしても、予約してこなかったこちらのミスなので、「空いてなければまた来ます」と言って店を出ようとすると、渋々感たっぷりな表情で奥の方に案内されました。

©いき粋R

え?こんなスペースあったの? 「小上がり掘りごたつ席」と「広々テーブル座敷席」に入ったことはありますが、「奥の個室テーブル」は初めてです。

2人で行ったんですが5人席に案内されました。だから店員さんは悩んでたのかな? でも、すでにお隣りの4人席でご夫婦2人が飲んでますけど‥。

ふ~ん、うちらだと悩むわけですね?こっちはカウンターでって言ったのにさ。もうね、すでに★を失いましたよ。

さて、気を取り直して注文してみましょうか。

マグロのレアカツ

レアだからボソボソはしてないんだけど、昨日の残りのマグロをフライにしたのかな?そんな感じです。美味しいんですけどね。なんか文章がトゲトゲします。イライラしてるかな、写真もピンぼけだし。

鶏ミックス網焼き

これは宮崎のアレですね。炭火か分かりませんが、こういう炙り系のお肉は大好きです。焦げたところの香りがいいですよね。

刺盛り2人前

美味しそうですね♪ でも1人前が1切れずつだとちょっと寂しいな。まぁこの時はキャンペーン価格で超お得だったので、全く問題はないんですけどね。

え!?

白えびって仙台でも食べられるの!? 北陸でしか食べられないと思ってました。白えびの甘さがとっても美味しかったです♪ この辺でちょっと斜めだったご機嫌が真っ直ぐになってきます。

なにこれ、「運命の出会い」???

納豆とピーマンが練り込まれたつくねってこと?? 納豆もピーマンも大好きだし、それがつくねに入ってるなら美味しいかも~。ちょっと頼んでみましょう。

こ、これは‥「つくね on 納豆 in 生ピーマン(写ってないけど with マヨネーズ)」ですか!?

なかなか大胆な盛り付けですね。

決してマズくはないんですが、onする必要があったのかと。納豆の塩味が薄いのは、つくねと一緒に食べることを想定してます? だとしても個数が合いませんね。味はですね、お口の中でそれぞれの味がしますよw

総合あるてみす評価は ★★★☆☆ 3.0点

まず、一番残念だったのは、以前のお店のころはレギュラーメニューだった「肉味噌」が無くなったことです。あの味を再現したくて自宅で何度も作りましたが、こちらのお店で食べるものとは別物。だから、来るたびに注文してたんですが、今はたまにお通しで出るだけだそうです。

あと、やっぱり入店時の対応が不満です。最初にそういう対応されると、お店にいる間ずっとモヤモヤです。キャンペーンでお得に食べ飲みできたんですが、それでも晴れません。

他のお料理も、前のお店のころとは変わってしまったみたいで、残念ながら「また行きたい!」って気持ちは薄いです。

肉味噌の復活を待つ。