【仙台】満洲飯店中倉店で胃に優しいあんかけ特集♪

前日に早寝をしたおかげで、今朝はスッキリとお目覚め。
お掃除やお洗濯を終わらせてコーヒーを飲んでマッタリしてると、目を疑うようなメールが届きました。

「お腹が空いたから、中華でランチしない??」

前日の夜のことは前回の記事に書きました。いつもより3時間以上早く寝たのは、ご年配のお隣りさまからいただいたお寿司で満腹だったからです。なのにもう中華って、さすがは爆食姉妹立候補者ですね。行きます♪

今回のお店はこちら

 

満州飯店 中倉店
住所:仙台市若林区中倉3-18-25
TEL:022-238-1333
営業時間:
 月~土 11:30~14:30、18:00~22:00
 日・祝 11:00~14:30、18:00~21:00
定休日:不定休

初めは大和町のTSUTAYAと同じ敷地にある【上海厨房】さんに行こうかと思ったんですが、そのすぐ近くにある満洲飯店さんに気づきました。反対車線だったんですが、いつも車通りの少ないところなのでUターン。お店で駐車場があることを確認して行くことにしました。

いろんなメニューがありますね。お友だちはラーメンで迷ってますが、私はごはん類で迷ってます。初めてのお店は回鍋肉なんですが、なんとなく「あんかけ」が食べたい気分なんですよね~。胃に優しそうじゃない?

まずお友だちのから届きました。

モヤシあんかけラーメン 700円

お友だちもあんかけw
スープを一口飲んでこのお店の実力が分かりました。満城香さんともまた違う香ばしさと、旨味がギュッと詰まった美味しいスープ。常連さんが多いのもうなずけます。

早く私のもこないかな~

中華飯 700円

出来たてホヤホヤのアツアツを頂いてみると、ゴマ油の良い香りがしました。ラーメンのあんかけからはしなかったので、こちらの中華飯はゴマ油で作られてるんですね~。

具材は見た目通りキャベツたっぷりですが、お肉もけっこう入ってました。ちょっと甘めでしたが、優しい味付けで美味しかったです。この量が胃腸に優しいかは疑問ですけどw

中華飯はあんでごはんがヒタヒタになるくらいのが好きですが、ごはんがけっこう多いので、ちょうど半々くらいになってますね。全部食べれるかなぁ‥。

心配ご無用w

総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.0点

ゴマ油の風味が強い中華飯は初めてだったんですが、最後まで飽きることなく、美味しくいただきました。あんの固さもちょうど良くて食べやすかったです。贅沢を言うなら、もうちょっとだけお肉が欲しかったかな~。

満洲飯店って国分町にもありましたよね? ずっと前は、大学病院の近くにもあったと大先輩から聞いたことがあります。今はこの中倉店と七北田店しか残ってないみたいですが、大盛りで有名だそうです。

次は回鍋肉を食べようかな~♪

 


満腹お昼寝星人

 

【仙台】月の宴東口でおすそ分け♪

法事で秋田に行ったときの反省会をしようという、目的がよく分からないメールが届きました。はいはい、のどが渇いたのね。さっそく行きましょう☆

今回はなんとなく「THE居酒屋」に行きたい気分だったので、東口にあるこちらにお邪魔しました。

月の宴 仙台東口駅前店
住所:仙台市宮城野区榴岡1-2-1 イーストンビル2F
TEL:022-297-2788
営業時間:
 月~土、祝前日:17:00~翌3:00、日・祝:17:00~翌1:00
定休日:

お店に入って分かったんですが、夏ごろにメニューがリニューアルしたみたいで、飲み放題に入ってたハートランドが無くなってました‥。一番搾りも好きだからいいんですけど、ハートランド飲み放題がウリだと思ってたのになぁ。

でもしょうがないですよね、気を取り直して注文しましょうか。

豚とろの炭火炙り焼 黒胡椒仕立て 490円

豚トロのサクサクした食感と、炙って香ばしくなった脂身が黒胡椒と合ってて美味しかったです。でも、写真といろいろ違くない??w

では気を取り直してお野菜を

豆富とサラダチキンのコブサラダ 580円

お肉が入ったサラダって美味しいですよね☆ お豆腐も入ってよりヘルシー♪

このサラダで初めてサラダチキンを食べました。正確には、「お外で」初めて食べました。コンビニのサラダチキンが人気になった後、クックパッドのレシピで作ったのが美味しくて、今でも買ったことがないんです。正直、自分で作った方が美味しかったです。クックパッドって素晴らしいですねw

メニューが変わったので、食べたことのないものを注文することにしました。

名古屋名物どて焼き盛り合せ 680円

これはなかなかの見た目ですね~。甘~いお味噌で煮こまれているせいか、まったくおでんな感じがしません。これが名古屋のおでんなんですね。美味しかったんですけど、ちょっと慣れない感じでした。

やっぱり食べ慣れたものにしようということになり‥

鶏もも肉の塩唐揚げ 480円

なんか味が違うな~と思ったら、【塩】唐揚げだったんですね。う~ん、今日はちょっと調子が悪いなぁ。

!?

近くのお座敷席にご年配の方が20人くらいのグループがあったんですが、そこのお一方が「良かったら食べて~」と置いていきました。

この日は日替わりメニューでお寿司が安かったんですが、自分たちでは処理しきれないくらい注文したみたいです。

にしても、ウニやイクラにネギトロやサーモンまであって、すっごく美味しそうじゃないですか。これで一貫100円ならお得ですね~。

でも、こちらも満腹に近いんです‥。もうちょっと早く、せめて唐揚げを注文する前にいただいてたら‥。でも、そんなことでは爆食三姉妹に加入できませんね。心を入れ替えてしっかりいただきますw

総合あるてみす評価は ★★★☆☆ 3.6点。

さすがに食べすぎました。満腹でなんも言えねー。

 

 


お布団直行便

 

【秋田】一丸鮨で美味しいランチ♪

法事が終わった後、知り合いのお母さんに紹介された、回転寿司に行きました。

うまい一丸鮨 本荘店
住所:秋田県由利本荘市御門88-1
TEL:0184-28-1310
営業時間:11:00 ~ 21:30
定休日:なし?

こちらのお店は他にも秋田や大曲、盛岡にもあるみたいです。回転寿司はお得な全国チェーン店も大好きですが、その地域にしかないお店ってなかなか来ることがないですからね。お腹いっぱい食べて帰りましょ☆

こちらのお店はカウンターとボックス席があるんですが、今回はボックス席に案内されました。注文票に書いて板前さんに渡すスタイルですが、混雑してない時は、直接注文しても大丈夫みたいです。

ランチには2種類ありましたが、ちょっと高級な方にしてみました。軍艦を含む握りが9貫とネギトロ巻きが3コに卵焼き、この他に3種類から選べるお味噌汁と野菜サラダがつきます。これで1800円くらいだったかな。お得ですよね~。

最近の回転寿司は、機械で作られたシャリ玉に、あらかじめ切っておいた刺し身を乗せるだけです。そうでもしないとあの価格は実現できないと思いますが、こちらのお店は職人さんが目の前でちゃんと握ってくれます。それでこの価格は嬉しいですね♪

総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.2点

ランチセットだけじゃ足りなくて、おつまみ玉子や青魚盛り合わせとか追加で注文しましたが、写真を撮のを忘れるくらい夢中で食べてましたw

距離があるので簡単に行けるお店ではないですが、また来てみたいですね。今度は全部選んで食べてみたいな☆

この湯のみ可愛かった☆

 


中トロが好き♪