リュックの中身

次にリュックの中身を断舎離してみます。

 

スマホ・タブレット

これは持ってくことに決定です。タブレットは画面が大きいので、情報収集しやすいですよね。

タブレットスタンド・モバイルキーボード

パソコンを持っていく代わりに考えたのがモバイルキーボードです。

モバイルグッズってなんか憧れるんですよねw
このキーボードは折りたたむと、7インチタブレットに隠れるので邪魔になりません。電源は充電式でMicroUSBで充電するので、スマホを充電できる環境があれば大丈夫。

試してみたら、うちのスマホとタブレット両方共に接続できて文字入力できました。入力方法にちょっとクセがありますが、不便なくらいがいいんですよ、モバイルはw

ただ、今回の旅行中に文章を書くことは無いので、リュックに入れておく必要はないですね。キャリーに移動です。

iClever 折りたたみ式Bluetoothキーボード iPhone iPad Andriod 対応 ブラック シルバー IC-BK0

 

カメラ

旅行には必ずカメラを持参します。というか、普段からミラーレスは持ち歩いてます。好みは街角スナップなんですが、最近はお酒の記録ばかりになってるような‥。

NIKONやCANON、OLYMPUSにも良いカメラがあるんですが、SONYが好きなんですよね。うちにある家電はSONY製品が多いです。

さすがにこのカメラは高くて買えませんね‥。

 

予備バッテリー

ミラーレスを使い始めて6年くらいになるので、バッテリーもちょっと弱ってきた気がします。一般的に2年くらいで交換するみたいですが、使えるうちは使いたおしますw

でも予備を2コ持ち歩くのはちょっと多いかな。1コはキャリーに移動します。

 

レンズ

前はマニュアルのマクロレンズで街角スナップをしてたんですが、旅行先で寝そべって花を撮るわけにもいかないので、マクロはお留守番として、望遠レンズが迷います。

うちにある望遠レンズは55-210mmと18-55mmですが、しばらく使ってません。たぶん自分のカメラスタイルに必要ないんでしょうね。ただ、旅行先で望遠って使いますか?

う~ん、重いからやめとこw

 

ミニ三脚

これはせっかく買ったので持って行きます☆

 

単眼鏡

なにかで見たんですよね、旅先で単眼鏡が有ると楽しめることが増えるって。古い建物の天井とかだったかなぁ‥。

で、買ったわけですw

でも、なかなか使う機会が無いんですよね。震災の時にボランティアで海岸沿いに行った時は双眼鏡を持っていったんですが、惨状にショックを受けて、とても見れませんでした。

うん、お留守番。

 

ライト

夜に横断歩道を渡っていて、車に2回ひかれそうになったのと、震災以降は安心のために持ち歩いてましたが、ライトを持ってて逮捕された人がいると聞いたので、キャリーに入れておくことにしました(汗)

 

扇子

うちわを持ち歩くのは大変なので、いただきものの扇子を持ち歩いています。若い人でもけっこういますよね、だって暑いんだもんw

 

折りたたみ傘

Loftのエスカレータ横でたまたま見つけて買ったtotesの折り畳み傘。自動開閉に慣れると、他のモノは使えなくなります。

ただ、ほんのちょっとだけ重いんですよね。もっと軽いのだと自動開閉が付いてないし、悩みどころです。とりあえず旅行中は朝の天気予報を見て持ち歩くか決めることにして、基本はキャリーに入れておきましょう。

 

ミニペットボトル

夏は必需品です。太陽に当たりすぎると頭が痛くなる体質なので、水分補給は必須です。

 

バッグインバッグ

リュックの中身がゴチャゴチャになりそうだったので、バッグインバッグを買ってみました。コレ、すっごい便利ですね!もっと早く買えばよかったです。

 

リュック内の断捨離結果

・スマホ
・タブレット
・タブレットスタンド、モバイルキーボード → キャリーへ
・カメラ
・予備バッテリー2コ→1コをキャリーへ
・レンズ
・ミニ三脚
・単眼鏡
・ライト → キャリーへ
・扇子
・折りたたみ傘 → キャリーへ
・ミニペットボトル
・バッグインバッグ

とりあえずこんなもんかな?ミニマリストにはなれないもよう。

 

荷物のリスト化と断捨離

出発の1週間前から天気予報でチェックしていましたが、近畿地方の9月は真夏なようです。仙台はちょっと涼しくなってたんですけどね。

さて、キャリーが届いたので荷造りですが、おばあちゃんの教えの1つ、「備えあれば憂いなし」がしっかり身についているせいか、どうしても荷物が多くなってしまうんですよね。着替えは必ず1日分多く持ってくし‥。

あと、必ず荷物リストを作ります。修学旅行の時、担任の先生から「忘れ物をすると旅行が楽しくなくなるから、リストを作りなさい」と言われたのを今でも守ってるんですw

荷物をリストにしたらこんな感じになりました。

キャリー
・着替え6日分
・ちびファイ2
・充電器(カメラ、スマホ)
・USB電源
・フットレスト
・ノートパソコン
・ACアダプタ
・るるぶ×3都市分

リュック
・スマホ
・タブレット
・タブレットスタンド、モバイルキーボード
・カメラ
・予備バッテリー2コ
・レンズ
・ミニ三脚
・単眼鏡
・ライト
・扇子
・折りたたみ傘
・ミニペットボトル
・バッグインバッグ

多いですか?w

やっぱり多いですよね。一つ一つ見直して断捨離することにしました。

 

着替え6日分

まだ暑い季節なので汗だくになりそうですよね。1日分くらい多くても大して重くないので、これは良しとします。

 

ちびファイ2

最近はwifiが使えるホテルが多いですが、部屋によっては電波が弱くて使えないところが結構あります。そんな時に役立つのがコレ!

wifiがあるホテルには部屋にたいていLANケーブルも来てるでしょうから、それをちびファイ2に差し込んで、USBから電源をとれば快適にwifiを使うことが出来ます。ベッドでゴロゴロしながらネットしたいですもんね~w

 

充電器(カメラ、スマホ)

これは要るでしょう?今使ってるミラーレスはNEX-5の初期型なので、USB充電が出来ません。バッテリーは予備をあわせて3コありますが、充電器はあった方が安心です。

ただ、スマホの充電器は軽いんですけど、別に持っていくUSB電源で充電できるので、今回はお留守番になりました。

 

USB電源

今回はコレを持って行くことにしました。

同時に5コまで充電が可能なので、お友だちのと合わせてスマホ2台とタブレット1台も楽勝です♪

充電器類は信頼できるメーカーのものじゃないと安心できません。Ankerは元Google社員が立ち上げたブランドで、モバイルバッテリーを含めていくつか持っていますが、今まで一度も問題が無いので安心して使ってます。コレは今回の旅行に持っていくために新調しました♪

販売ルートの関係なんでしょうけど、楽天で買ってもamazonの箱に入って届きますw

 

フットレスト

コレも今回の旅行のために買ってみました。

移動時間が長いと足がムクむんですよね。靴を脱いでも、ちゃんとした足の置き場所が無いと、靴を踏んでしまいます。なので、今回はフットレストを買ってみました。

左右それぞれに1コずつあるのが良いですよね☆ よくある1枚タイプだと、自分の足で足を押し合ってしまって痛そうです。お友だちの分と一緒に買っても3千円しなかったのでお得だと思います☆

 

ノートパソコン・ACアダプタ

旅行や出張に行く時、必ずパソコンを持っていくか迷います。

迷いに迷った結果、重い思いをして持っていったのに、一度も使わなかった‥なんてことが何度かありました。旅行や出張だとそれほど使う機会が無いんですよね、情報収集はスマホやタブレットでも充分かもしれません。

今回はお友だちも一緒だし、夜は完全にお酒をいただくので、パソコンはお留守番になりました。

 

まっぷる神戸、京都、大阪

旅行前に本屋さんに行ってまっぷるを探したら、今はminiっていう、ちょっと小さいサイズのがあるんですね!今まではネットで情報収集してたので知りませんでした。

しかも、購入特典で電子書籍版が無料でダウンロードできるのもいいですね☆ スマホやタブレットに入れておけば、紙媒体を持ち歩かなくて済みます。

でも、ホテルでは本で見たいかも。電子書籍だと見たいところまでページ移動するのが面倒なんですよね。お友だちと相談した結果、今回は本も持って行くことにしました。

キャリー
・着替え6日分
・ちびファイ2
・充電器(カメラ、×スマホ)
・USB電源
・フットレスト
・るるぶ×3都市分
・ノートパソコン
・ACアダプタ

断捨離はパソコンだけでした。

 

自撮り棒の必要性

 

自撮り棒かミニ三脚か

ちょっと前にセルカ棒が流行りましたよね。ディズニーでは持ち込み禁止になったみたいですが、観光地ではちょくちょく見かけます。やっぱり便利ですもんね。

自撮りはしないので持ってませんが、今回はお友だちと一緒の旅行なので、並んで写真を撮るにはセルカ棒があった方が便利そうです。ただ、スマホじゃなくミラーレスで撮りたいので、対応しているものを探してみましたが、オモチャみたいなのしか出てこないんですよね‥。

一応デジカメに対応してるのもあったんですが、旅行中にカメラを落として壊したら最悪です。やっぱりここはちゃんとしたカメラ用品から探すのが良さそうです。

カメラにハマってた頃に使ってた三脚はVelbon製だったんですが、とても使いやすかったので今でもリスペクトしてます。そのVelbonから自撮り棒が出ているとは思いませんでしたが、さすが三脚製造で有名な国内メーカーですね、自由雲台も使い勝手が良さそうです。

ただ、料理を前にした写真を撮ろうとすると、自撮り棒本体も写ってしまいますよね。となると、ミニ三脚の方がいいのかもしれませんね。デザインも素敵です☆ こちらも自由雲台なので使い勝手が良さそうですが、ULTRA STICK SELFIEよりも45g重いのがどんな感じなのか‥ですね。

どっちもそんなに高くないし、両方買ってもそれぞれの用途で使えそうな気もします。たとえばULTRA STICK SELFIEは手の届かない高いところを撮るとか。

う~ん、迷います。実際に手に持って比べられれば良いんですが、近くのヨドバシには見本品がありませんでした。今にも魔法の言葉「迷った時は両方」が発動しそうです。

 

ざっと触った感想

発動しちゃいましたw

◆ULTRA STICK SELFIE
 先端をひねるだけで固定・解除出来てるので、必要な時に素早く長さを調整できるのは良いんですが、自由雲台のストッパーが小さくて固いです。角度をずっと固定してるならいいいんですが、角度をつけたままだと収納しにくいんですよね。

◆PIXI
 脚の部分を持って自撮りするようになります。デザイン的に脚が先端に向かって細くなるので、自撮りする時に手から滑り落ちないか心配でしたが、カメラ本体が軽いので大丈夫そうです。あと、自由雲台のストッパーが押しボタンなので使いやすかったです。

旅行やスナップには広角レンズが一番だと思ってます。広角レンズだとカメラと被写体までの距離がいらないので、ミニ三脚でも自撮りが可能です。もともとシャッターはリモコンで操作しますしね。ということで、今回はManfrottoのミニ三脚PIXIを持っていこうと思います。

そうそう、ドンキさんのソフトキャリーは、前に衝動買いしたトランクと同じシフレ製でした。安心です♪