【仙台】彩華で焼売に目覚めました☆

うぉー!
なんでこんなに忙しいんだー!!

と叫んだところで仕事は減りません。
またちょっと前に行ったお店を紹介します。

彩華
公式サイト:http://www.saika1925.com/
住所:仙台市青葉区国分町2-15-1
TEL:022-222-8300
営業時間:
  ランチタイム 11:30 ~ 15:00
  ティータイム 14:00 ~ 17:30
  ディナータイム 17:00 ~ 22:45
定休日:月曜日

王将さんの餃子も美味しいんですが、他のお店の餃子はどうかな~と中華を探してて見つけました。立派な建物ですよね。ビルの名前がお店の名前と同じです。

1階は入り口だけなのかな?
すぐ階段がありましたが、高級そうなたたずまいです。

2階で受付をすると、空いてた4人席に案内されたんですが、それ以降に来たお客さんは、丸テーブルで相席でした。ギリギリセーーーフ☆

奥側の席だったんですが、照明器具に目が行きました。

触った感じだと、表面はちゃんとガラスな感じでした。可愛いですね~♪ 自宅にはちょっと難しいけど。

箸袋も高級そうです

まさか、餃子が1000円とかしないよね‥?
ビビってると店員さんがお茶を持ってきてくれました。

渋いお茶は苦手なんですが、飲みやすかったです。
でもね、飲みたいのはお茶じゃないの。

一番搾り 500円(税抜)

当然のように生ビール☆
明るい時間帯から飲むのってサイコーですよね♪ お料理が到着する前におかわりタイム。2つお隣りの、大きいサングラスをしたマダムがこちらを見てます‥。

2杯目と一緒に1品目が到着。

五目チャーハン 801円(税抜)

赤いチャーシューだー♪ 美味しそう!!
具だくさんだし、味付けもバッチリ。少し油感が残ってるチャーハンが好きだし、ビールにもピッタリでした。合格w

これはチャーハンについてきたスープです。器が竹で出来てるんですね。高級感が増す感じですが、正直、器の風味がスープの邪魔をしてます。普通のカップがいいな~。

餃子(5個) 425円

ちょっと焼き過ぎてる感じが否めませんが、味は美味しかったです。焦げ目も悪くなかったですね。

さっきのマダムが「餃子を3個にしてちょうだい」とワガママ言ってます。前は3個で出してくれたとのこと。お店の人も困ってて、しょうがなく対応したみたいですが、料金はどうなったのかな。3/5にしないとバb‥マダムはキレそうですね。迷惑。

最後に到着したのがこちら

焼売(5個) 361円

焼売ってあんまり興味なくて、安く売ってるのを買って、自分で揚げて食べるのが好きなんですが、こちらの焼売はとても美味しかったです。具材のバランスもいいし、味付けもバッチリ。

断面から肉汁が出てるの分かります?
焼売って美味しいんですね~。うちでもちゃんと蒸してみようかな。

総合あるてみす評価は ★★★☆☆ 3.6点

全体的に美味しかったし、お手頃価格で良かったです。飲み放題はコースにだけつけれるみたいですが、お料理は3千円からでした。なので、最低5千円~ですね。

飲み会をするか分からないけど、今回は焼売の美味しさに目覚めたのが一番かな☆

 


竹カップ反対!

 

 

【利府】化粧坂にドライブインがありました☆

ちょっと前の山形~秋田小旅行の帰りに、岩手県奥州市のドライブインに立ち寄りました。

【岩手】まるみドライブインでジンギスカーン♪

仙台の近くにもドライブイン無いかな~と検索してみると、利府にあることが分かったので、早速行ってきました。

化粧坂ドライブイン
住所:宮城県宮城郡利府町神谷沢字化粧坂86-3
TEL:022-255-8081
営業時間:10:30 ~ 20:00
定休日:なし?

仙台駅から直線距離を測ってみたら約9kmでしたが、利府街道を通って30分くらいかな。仙台朝ラーで有名な【伊藤商店】さんのお隣りにあります。

私たちが着いた時もストリートビューと同じくらい駐車場が空いてたので、もしかしてお休みだったかも?と思いながら入り口に近づきます。

一応、中の照明はついてるみたいですね。営業時間が分かるものが無かったので、思い切って中に入ってみました。

「こんにちは~」
誰もいません。もしかして開店前だった?
何度か呼びかけると、奥からおばあちゃんが出てきて、席に案内してくれました。ちょっと足が不自由そうだったので、急がせたみたいで申し訳なかったです‥。

メニューはこちらです。

一緒に行ったのは「あんかけマニア」なんですが、こちらのお店にあんかけ系は無いみたいです。

でも、ラーメンや丼の他に定食類も多いですよね。「こんなに多いと迷っちゃうな~」なんて思いながら、ふとレジのところを見ると、決定的な一言が書いてありました。

なんですと!?
これを見て私の心は決まりました。あんかけマニアはあんなしラーメンにしたみたいです。

その日はかつ丼とかつ定食しか見えてなかったんですが、後になってよ~く見てみると、から揚げ定食やマグロ刺身定食もお得になってたんですね。

かつ定食は945円だから、400円以上お得なんですよ! 刺身定食も400円、 かつ丼は200円お得でしたが、から揚げはメニューにありませんでしたw

他にお客さんがいなかったので、ちょっと店内を物色‥じゃなくて散策。

おっと!! コレはいま話題の人のサインじゃないですか!
もう許してあげてください、右から左に。

思ったてより早く(失礼)到着しました。

五目ラーメン 630円

けっこう具材が多くて嬉しいですね。おばあちゃんが作ってくれたラーメンって感じで、それだけで涙が出そう。

麺は一般的な中華麺かな? ドライブインに手打ちやコダワリの麺は期待してないので全く問題なし。ただ、味がとっても薄かったです。なにか入れ忘れたのかな?とも思ったんですが、食べログとか見ると、そういう味付けみたいですね。

コッテリ好きなはずのあんかけマニアですが、普通に食べてました。塩気は薄いけど、旨味はあるとのことです。ヘルシーラーメン?

私のも到着~

かつ丼 525円(本来は735円)

やっぱりかつ丼ですよね~☆
お味噌汁や香の物もついてて嬉しいです。これで525円ならお得ですよ♪

お肉は薄めの斜め切りでしたが、甘みのあるダシと、ちょっと固めの玉子もいい感じです。美味しいな~、おばあちゃんが作ってくれたのかな~♪

ただ、一点だけ残念なことがありました。

お味噌汁のお椀と比べたら大きさが分かるでしょ? ちょっと小さいんですよね~。

前に行った桃山食堂さんのカツ丼は、ごはんがギューギューに詰め込まれてズッシリ重かったんですが、あれは特殊なんですね。

【仙台】桃山食堂で朝からハイカロリー☆

 

総合あるてみす評価は ★★★☆☆ 3.4点

入り口の写真に「仕出し承ります」のノボリがありましたね。私たちにお料理を運んでくれた後、おばあちゃんが5人分のかつ丼を仕出し用ケースに入れてました。ご近所からも愛されてるんですね~☆

ラーメンは薄味でしたが、カツ丼は美味しかったです。焼肉定食とかも気になりますが、最高級の【化粧坂定食】にすれば良かったかな~、今度お願いしましょう。

 


消費税5%?

 

 

【仙台】GLADIOで二次会バッファロー☆

勝牛で牛カツとビールをいただきましたが、当然飲み足りません。もうちょっと食べたい気もするしね。近くにいいお店ないかな~とお友だちが私の目を見て言ってきます。

ありますよ~。雰囲気が良くて飲み放題のあるお店が♪

GLADIO(グラディオ)
公式サイト:http://www.tf-corp.co.jp/gladio/
住所:仙台市青葉区国分町2-11-11
TEL:050-5828-6927
営業時間:17:00 ~ 翌4:00(日祝:~ 翌1:00)
定休日:なし

こちらのお店は人気があって、いつもお客さんがいっぱいなんですが、たまたま空いたカウンター席に座ることが出来ました。良かった~、カウンター好き♪

雰囲気良いですよね☆
最近は飲み会に行く前に、ここでお先に失礼してますw

美味しいクラフトビールもあるんですが、それは飲み放題に入ってません。でも、飲み放題にハートランドがあるって嬉しくないですか? ハートランド大好き! お友だちはスパークリングワインをご注文。

さて、軽くおつまみをね

手羽中ですよね。手が汚れそうなのでどうしようか迷ってたんですが、お友だちがいつの間にか6本注文してました。そうだったね、あなたはシャブリニストだったね。

早速到着しましたよ。

バッファローチキンウィング 6本 400円

細くて黄色なお皿だったから、落ちそうで怖かったです。本数が多くてもお得にならないんですよね。でも6本で400円ならお得かも。

一緒にヘンなものを渡されました。

なにコレ、食べ終わった骨でも収納するの?
そんな訳ないですよね、正解はこちらです。

こういう指袋(?)があるんですね、初めて見ました。お店のこういう心遣いは嬉しいですね、ポイントアップ☆

でも、なんで中指なの?? 

素揚げのチキンに濃厚なソースで美味しいんですが、ぜんぜん辛くなかったです。あ、そういえば辛さ選べたよね、何辛を注文したの?

えっ、マイルド!? そうでした。あなたは甘ちゃんでしたね。前はココイチの5辛を食べてたって話、あれウソでしょw

もう一つ注文してたのが届きました。

小海老と甘唐辛子のアヒージョ 500円

グツグツ感が伝わりますか?指を入れたらカラッと揚がりそうですw

オマール海老の頭を使って旨味を出してるんだそうです。アヒージョはオイルを飲む料理と思ってるので、バゲットにたっぷり染み込ませていただきます。とっても美味しかったです!

総合あるてみす評価は ★★★★☆ 4.0点

二次会だったからちょっとしか食べなかったけど、やっぱり良いお店だな~。店員さんたちも気さくだし、ハートランドも美味しかった。カクテルも美味しいんですよね~♪ ただ、お友だちがスパークリングワインを2本空けて店員さん苦笑いw

あれ、今ホットペッパーのクーポン見たらと、単品飲み放題が1800円になってますね。

HotPepper – GLADIO
https://www.hotpepper.jp/strJ001000187/map/

あれれ? 1500円じゃなかった?

 


2本空けたから?